自然探訪と野鳥・小動物
北海道市町村別
自然探訪の一覧
野鳥・生きもの
新ページへ移動
自然探訪と野鳥・小動物
MENU(目次)
北海道市町村別
自然探訪の一覧
野鳥・生きもの
ダムとダム湖
沼・湖
海と自然
滝と自然
鉄道と自然
湿原・原野
山と自然
神社と自然
その他観光地
その他景観
番外編
新ページへ移動
自然探訪と野鳥・小動物
>掲載順一覧 12
自然写真と、野鳥や生きものの写真を掲載してる「自然探訪と野鳥・小動物」です。
掲載している写真は、自然探訪先での写真や、そこで出会った生きものたちの写真です。
自然探訪と野鳥・小動物
掲載順一覧
次へ
<19>
<18>
<17>
<16>
<15>
<14>
<13>
<12>
<11>
<10>
<9>
<8>
<7>
<6>
<5>
<4>
<3>
<2>
<1>
196-名称:
二風谷ダム
撮影日:2013.9
場所:北海道沙流郡平取町
カテゴリ:ダムとダム湖
2013.9
北海道沙流郡平取町から、二風谷ダムです。
二風谷ダムは、高さが32メートルで長さが550メートルあります。
59.4メートルの魚道を装備した、重力式コンクリートのダムです。
195-名称:
義経神社
撮影日:2013.9
場所:北海道沙流郡平取町
カテゴリ:神社と自然
2013.9
北海道沙流郡平取町から、義経神社です。
義経神社は、義経伝説が残る神社で御神体は源義経公としています。
1799年にこの御神体が安置されたのが始まりとされる、歴史のある神社です。
義経資料館も隣接しており、源義経公に関する資料を展示しています。
194-名称:
金比羅火口
撮影日:2013.9
場所:北海道虻田郡洞爺湖町
カテゴリ:山と自然
2013.9
北海道虻田郡洞爺湖町から、金比羅火口です。
金比羅火口は、金比羅山にある火口で、2000年の噴火でできました。
沼は不思議なエメラルドグリーンをしています。
193-名称:
金比羅火口災害遺構散策路
撮影日:2013.9
場所:北海道虻田郡洞爺湖町
カテゴリ:その他観光地
2013.9
北海道虻田郡洞爺湖町から、金比羅火口災害遺構散策路です。
金比羅火口災害遺構散策路は、2000年の有珠山噴火体験を伝承する場所です。
遺構として住宅や温泉施設、橋などが残されています。
192-名称:
小幌駅
撮影日:2013.9
場所:北海道虻田郡豊浦町
カテゴリ:鉄道と自然
2013.9
北海道虻田郡豊浦町から、小幌駅です。
小幌駅は、線路の両側が長いトンネルに挟まれ、ホームの前後は山と海になっています。
崖の隙間にあるその駅には、駅までの道路がありません。
鉄道または船舶以外の交通手段では、行くのが難しい秘境駅です。
191-名称:
釧路市湿原展望台(釧路湿原国立公園)
撮影日:2013.9
場所:北海道釧路市北斗
カテゴリ:湿原・原野
2013.9
北海道釧路市北斗から、釧路湿原国立公園です。
釧路湿原は釧路川とその支流からなる広大な湿原です。
1980年に日本で初めてのラムサール条約登録湿地となりました。
今回は釧路市湿原展望台にある、サテライト展望台から眺める釧路湿原です。
190-名称:
鶴居村の鶴
撮影日:2013.9
場所:北海道阿寒郡鶴居村
カテゴリ:その他景観
2013.9
北海道阿寒郡鶴居村から、飛来するタンチョウです。
鶴居村はタンチョウの飛来地で有名ですが、その時期は11月頃から3月頃までとなっています。
しかし他の時期でも、まれにではありますが見られることがあります。
189-名称:
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリー
撮影日:2013.9
場所:北海道阿寒郡鶴居村
カテゴリ:その他観光地
2013.9
北海道阿寒郡鶴居村から、鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリーです。
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリーは、タンチョウとその生息環境の保全を進めているところです。
11月から3月までは、タンチョウへの給餌を行っています。
188-名称:
阿寒国際ツルセンター
撮影日:2013.9
場所:北海道釧路市阿寒町
カテゴリ:その他観光地
2013.9
北海道釧路市阿寒町から、阿寒国際ツルセンターです。
阿寒国際ツルセンターは、タンチョウに関する映像や文献等を展示しているところです。
タンチョウの生活や習性等を解説しています。
また、タンチョウの飼育場の他に、給餌事業も行っています。
187-名称:
屈斜路湖(和琴半島)
撮影日:2013.9
場所:北海道川上郡弟子屈町
カテゴリ:沼・湖
2013.9
北海道川上郡弟子屈町から、屈斜路湖です。
屈斜路湖は周囲57キロメートルもあるカルデラ湖です。
今回は和琴半島から眺める屈斜路湖です。
和琴半島は屈斜路湖に突き出ている半島です。
186-名称:
美幌峠
撮影日:2013.9
場所:北海道網走郡美幌町
カテゴリ:山と自然
2013.9
北海道網走郡美幌町から、美幌峠です。
美幌峠は標高525メートルで、国道243号線沿いにあります。
展望台からは、屈斜路湖と中島を見渡すことができます。
185-名称:
キンムトー
撮影日:2013.9
場所:北海道川上郡弟子屈町
カテゴリ:沼・湖
2013.9
北海道川上郡弟子屈町から、キンムトーです。
キンムトーは、生い茂る原始林の中にひっそりと存在する沼です。
流れ込む川もなく、雨水と雪解け水、わずかな湧水でできています。
184-名称:
摩周湖(裏摩周展望台)
撮影日:2013.9
場所:北海道斜里郡清里町
カテゴリ:沼・湖
2013.9
北海道斜里郡清里町から、裏摩周展望台から見る摩周湖です。
摩周湖は、周囲20キロメートルのカルデラ湖です。
周りの火口壁が、急角度で高く立ち上がっています。
裏摩周展望台は、標高585メートルのところにあり、他の展望台よりも低いところにあることから、霧の発生が少ないと言われています。
183-名称:
緑ダム
撮影日:2013.9
場所:北海道斜里郡清里町
カテゴリ:ダムとダム湖
2013.9
北海道斜里郡清里町から、緑ダムです。
緑ダムは、高さが73メートル、長さが345メートルあります。
ロックフィル式のダムです。
182-名称:
神の子池
撮影日:2013.9
場所:北海道斜里郡清里町
カテゴリ:沼・湖
2013.9
北海道斜里郡清里町から、神の子池です。
神の子池は、摩周湖の伏流水からできているといわれています。
伏流水は1日に12,000トンも湧き出ており、その水温は8度と低いです。
青い水の中に、倒木が腐らずに沈んでいます。
次へ
<19>
<18>
<17>
<16>
<15>
<14>
<13>
<12>
<11>
<10>
<9>
<8>
<7>
<6>
<5>
<4>
<3>
<2>
<1>
Copyright(c) 自然探訪と野鳥・小動物