自然探訪と野鳥・小動物

自然探訪と野鳥・小動物掲載順全一覧>三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)




三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)

北海道三笠市~数少ない動態保存の機関車も展示
掲載日2024年9月
(撮影取材日2019年10月)
三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 北海道三笠市の三笠鉄道記念館を取材しています。
 三笠鉄道記念館は、旧幌内駅周辺に造られた鉄道の記念館です。
 幌内駅は廃線となった旧幌内線の駅の1つでした。

 旧幌内線は現在も営業中の函館本線上にある岩見沢駅から分岐し、旧三笠駅を経由して旧幌内駅、旧幾春別駅を結んでいました。
 幌内駅は幌内線の終着駅の1つでもあります。
 現在は幌内駅周辺に三笠鉄道記念館が建てられ、幌内線の歴史を語り継ぐ場所となっています。
 同記念館には多数の車両も展示されており、数少ない動態保存の機関車も展示されています。

 上の写真は、三笠鉄道記念館の前から撮影したところです。
 記念館の前には踏み切りモニュメントもあります。
 館内は無料エリアと有料エリアがあります。
 今回の取材では野外展示を主に掲載しています。
 館内の展示物については実際に訪ねてみてください。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 「三笠鉄道村」と書かれた看板。
 三笠鉄道村は2つのゾーンに分かれています。
 旧三笠駅跡地に公園として整備された「クロフォード公園」と、ここ旧幌内駅周辺に造られた三笠鉄道記念館です。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 鉄道記念館に隣接する機関庫。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 機関庫。
 展示用に扉が開いています。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 こちらも同じ機関庫ですが、9600の機関車とED76が並んでいます。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 機関庫のそばから撮影したところです。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 こちらは9600機関車です。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 9600機関車の操縦室付近から。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 展示車両の奥に置かれている展示物。
 函館JR五稜郭機関区から寄贈を受けた運転養成用の機器。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 ED76。
 北海道用に耐寒設備を備えた、電気機関車です。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 DD13のディーゼル機関車。
 中型のディーゼル機関車です。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 機関庫の外側に広がる広場と、多数の展示車両。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 特徴的な車両。
 ディーゼル機関車にラッセルを取り付けたもの。
 DD15のラッセル式雪かき装置付きディーゼル機関車になります。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 ロータリー式の除雪設備を搭載した大型の除雪車。
 DD14のロータリー式雪かき装置付きディーゼル機関車になります。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 そのディーゼル機関車の側面。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 ロータリー式除雪ディーゼル機関車を、少し離れたところから撮影した様子です。
 その前にある黄色い車両は、操重車です。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 そしてその前にあった黄色い車両です。
 そばから撮影。
 こちらは特殊車両になります。
 ソ80ディーゼル電気式操重車。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 操重車の前にあるのは貨車です。
 チキ6000の長物車。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 あるところにはあるので、ちょっと見慣れた風なところもありますが、ラッセル車。
 キ100ラッセル雪かき車。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 ちょっと特徴的な雪かき車。
 車両の横に雪かき翼がある、広幅雪かき車(ジョルダン)です。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 車両の側面にある、雪かき用翼。
 キ700です。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 DD16ディーゼル機関車。
 展示してあるこのDD16に連結しているのは、焦げた茶色の救援車。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 救援車の車列。
 事故と災害時のための救援車です。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 救援車の最後列。後ろ側。
 スエ30。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 DD51ディーゼル機関車と、キハ22ディーゼル動車。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 キハ22の側面ですが、だいぶ痛んでいる感じです。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 少し離れたところで準備をしていた機関車。
 S-304機関車は産業用ですが、客車牽引に改造され、動態保存されています。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 後ろ側から撮影したS-304。
 蒸気を出して運転準備中。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 機関車の操縦室から撮影。
 製造年は1939年ですが、現役で活動中。



三笠鉄道記念館(幌内駅)(旧幌内線)(北海道三笠市)
 煙突から煙を出す生きた機関車。






 掲載している写真は、一般的な観光スポットだけではありません。
 景勝スポットのほか、北海道の興味深い個所を多数掲載しています。
 掲載個所の中には、簡単には行けないところも含まれていますので、写真だけを見て楽しんでください。






Copyright(c) 自然探訪と野鳥・小動物