自然探訪と野鳥・小動物

 自然探訪と野鳥・小動物

 自然探訪と野鳥・小動物は、自然と野鳥の写真館です。
 掲載している写真は、観光地に限っておりません。
 景勝ポイント等、北海道の興味深い個所を多数掲載しています。
 掲載個所の中には、簡単には行けないところも含まれていますので、写真だけを見て楽しんでください。

北豊津駅(廃止前)(函館本線)

北海道山越郡長万部町~入口から直線400mの廃止直前の駅、北豊津駅(廃止前)(函館本線)
北豊津駅(廃止前)(函館本線)、北豊津駅舎とホームにあがる階段(北海道山越郡長万部町)
撮影取材日 2017年1月

北海道山越郡長万部町から、北豊津駅です。
北豊津駅は函館本線の中の駅で、函館方面から八雲駅を過ぎて3つ目の駅になります。
さらに3つ目の駅は、長万部駅になります。

北豊津駅の開業は、1944年の信号場が最初です。
その後1987年4月に、駅になりました。

しかしながら利用者の減少等により、2017年3月4日のダイヤ改正で廃止が決定されました。
北豊津駅の取材日は2017年1月で、廃止までおよそ2か月の様子を撮影しています。

上の写真は、北豊津駅舎と、ホームにあがるための階段です。
北豊津駅(廃止前)(函館本線)、北豊津駅舎のクローズアップ(北海道山越郡長万部町)
北豊津駅舎のクローズアップです。
入口が2つありますが、右側は保線用のもので、駅の待合室は左側の入口になります。
北豊津駅(廃止前)(函館本線)、北豊津駅舎の待合室と時刻表(北海道山越郡長万部町)
北豊津駅舎の待合室の中です。
運賃表と時刻表ですが、上り6本と、下り6本があります。
北豊津駅(廃止前)(函館本線)、北豊津駅舎の待合室とベンチ(北海道山越郡長万部町)
北豊津駅舎の待合室のベンチです。
狭いながらも、きれいにされています。
北豊津駅(廃止前)(函館本線)、北豊津駅舎からホームにあがったところです(北海道山越郡長万部町)
こちらはホームにあがったところです。
向きは長万部町方向で、次の駅は「国縫駅」です。
反対側は八雲町方面ですが、次の駅は「黒岩駅」です。

駅前周辺に、民家は数軒しかありません。
北豊津駅(廃止前)(函館本線)、北豊津駅のホームと駅名標(北海道山越郡長万部町)
ホームと駅名標です。
見ている方向は、上の写真と同じ長万部町方向です。
北豊津駅(廃止前)(函館本線)、国道から北豊津駅までの道(北海道山越郡長万部町)
こちらはホームを降りて、北豊津駅舎の前から見た様子です。
実は、北豊津駅にたどり着くには、国道の入口からおよそ400mの直線道路を通らなければなりません。
草木に囲まれた400mは、雪で覆われていますが、砂利道です。
砂利道の周囲に民家はなく、また街灯もありません。
北豊津駅(廃止前)(函館本線)、国道と北豊津駅の入口付近(北海道山越郡長万部町)
北豊津駅から国道までの道を、半分ほど過ぎたところです。
写真奥で道が途切れているところで、国道が横に通っています。


※取材日は2017年1月ですが、掲載日(2018年7月16日)において、北豊津駅は廃止になっています。
 北豊津駅開業 1944年7月
 駅への昇格  1987年4月
 (取材日)  2017年1月
 北豊津駅廃止 2017年3月4日
 (掲載日)  2018年7月16日



自然探訪と野鳥・小動物下ページ画像





Copyright(c) 自然探訪と野鳥・小動物