自然探訪と野鳥・小動物
北海道市町村別
自然探訪の一覧
野鳥・生きもの
新ページへ移動
自然探訪と野鳥・小動物
MENU(目次)
北海道市町村別
自然探訪の一覧
野鳥・生きもの
ダムとダム湖
沼・湖
海と自然
滝と自然
鉄道と自然
湿原・原野
山と自然
神社と自然
その他観光地
その他景観
番外編
新ページへ移動
北海道市町村別 自然探訪と野鳥・小動物
>
野鳥・生きもの
>コヨシキリ(1)
野鳥・生きもの
探訪先での出会いから
自然探訪先で出会った生きものたちの
写真を掲載して紹介しています
コヨシキリ
枝の上で盛んにさえずるコヨシキリ
コヨシキリは、体長が14cmほどの野鳥です。
淡い褐色をしていますが、胸は白っぽい色をしています。
また白い眉模様があり、夏鳥として飛来してきます。
今回は、枝の上で盛んにさえずるコヨシキリを掲載しています。
2014年6月(別海町)
上の写真は、枝の先にとまっているコヨシキリです。
風が強いので、毛がなびいています。
少し横のほうを向いたところです。
後ろのほうへ振り向いたところです。
こちらは同じ枝の先で、さかんにさえずりをしているコヨシキリです。
Copyright(c) 自然探訪と野鳥・小動物