自然探訪と野鳥・小動物

 自然探訪と野鳥・小動物

 自然探訪と野鳥・小動物は、自然と野鳥の写真館です。
 掲載している写真は、観光地に限っておりません。
 景勝ポイント等、北海道の興味深い個所を多数掲載しています。
 掲載個所の中には、簡単には行けないところも含まれていますので、写真だけを見て楽しんでください。

旧広尾線(北海道帯広市~広尾町)

北海道帯広市から広尾町~縁起ある駅が並ぶ廃線跡、旧広尾線
旧広尾線、旧広尾線広域図(北海道帯広市~広尾町)
撮影取材日 2016年5月

北海道帯広市~広尾町から、旧広尾線です。
広尾線は帯広市から広尾町まで伸びていました。総延長は84kmです。
全線開通は1932年11月で、地域の発展に貢献をしましたが、自動車等の波から1987年2月に廃止となりました。
全線開通から55年間の歴史でした。

今回はかつて賑わいをみせた広尾線の跡をおいます。
旧広尾線、旧広尾線詳細図(北海道帯広市~広尾町)
広尾線には帯広駅から広尾駅まで17の駅がありました。

17の駅は次のとおりです。
帯広-依田-北愛国-愛国-大正-幸福-中札内-更別-上更別-忠類-十勝東和-大樹-石坂-豊似-野塚-新生-広尾

帯広駅は根室本線の駅として現在でも営業していますが、それ以外の16駅は廃止となりました。
旧広尾線、愛国駅(北海道帯広市~広尾町)
帯広駅から依田駅、北愛国駅をとおって次の駅が愛国駅になります。
上の写真は愛国駅の駅舎です。
交通記念館として保存されています。


この愛国駅については次に掲載されています。
旧愛国駅(旧広尾線)
旧広尾線、大正駅のある公園(北海道帯広市~広尾町)
愛国駅をすぎると、次が大正駅になります。
大正駅は現在公園になっています。
その公園の中に、かつての駅を模したホームが建てられています。

上の写真は大正駅があったところに造られた公園です。
写真中央奥に、そのホームが小さく見えています。
旧広尾線、大正駅ホーム(北海道帯広市~広尾町)
ホームを模したところを正面から撮影。
両側に「たいしょう」と書かれた模擬駅名標があります。
その下には左に「あいこく」、右に「こうふく」と書かれています。
愛国駅と幸福駅は縁起のある駅として有名ですが、この大正駅はその間に挟まれた駅でした。
旧広尾線、幸福駅(北海道帯広市~広尾町)
大正駅をすぎると、次の駅が幸福駅になります。
幸福駅も交通公園として保存され、人気のある観光地になっています。


この幸福駅については次に掲載されています。
幸福駅
旧広尾線、上更別駅(北海道帯広市~広尾町)
幸福駅をすぎると、次の駅は中札内駅、そして更別駅と続きます。
更別駅の次は、上更別駅になります。

上の写真はかつての上更別駅があった場所です。
写真中央に石碑が建っていますが、これは上更別駅跡に残るモニュメントです。
旧広尾線、上更別駅の石碑(北海道帯広市~広尾町)
その石碑をクローズアップしたところです。
石碑には「国有鉄道 上更別駅舎跡記念碑」と書かれています。
旧広尾線、上更別駅の駅名標(北海道帯広市~広尾町)
上の写真は更別村にある道の駅からです。
道の駅さらべつには、かつて使われていた上更別駅の駅名標が展示されています。
これは長い間役場に保管されていたものを、2016年から道の駅に展示しています。
旧広尾線、忠類駅(北海道帯広市~広尾町)
上更別駅をすぎると、次の駅は虫類駅になります。
忠類駅は公園として整備され保存されています。


この虫類駅については次に掲載されています。
旧忠類駅(旧広尾線)
旧広尾線、広尾駅(北海道帯広市~広尾町)
忠類駅をすぎると、次の駅は十勝東和駅、大樹駅、石坂駅、豊似駅、野塚駅、新生駅と続きます。
そして新生駅の次の駅は、終着駅である広尾駅になります。

上の写真は広尾駅の様子です。
現在の広尾駅はバスターミナルとして利用されています。
旧広尾線、広尾駅のホーム側(北海道帯広市~広尾町)
この写真は大きいサイズで表示できます。
(クリックで拡大と元のサイズを表示)
こちらは広尾駅舎のホーム側の写真です。
今では駐車場になっていますが、かつての駅舎奥には転轍機も残されています。
旧広尾線、広尾駅周辺の公園(北海道帯広市~広尾町)
この写真は大きいサイズで表示できます。
(クリックで拡大と元のサイズを表示)
この広尾駅周辺には鉄道記念公園も造られています。
上の写真はその一角にある動輪のモニュメントです。
動輪モニュメントからは、枕木と短いレールものびています。



自然探訪と野鳥・小動物下ページ画像





Copyright(c) 自然探訪と野鳥・小動物