厚床駅(根室本線 愛称:花咲線)
北海道根室市~かつての標津線分岐駅、厚床駅
|
|
撮影取材日 2017年6月
(掲載日 2019年1月)
北海道根室市から、厚床駅(根室本線 愛称:花咲線)です。
厚床駅は、根室本線にある駅の1つです。
根室本線は、滝川市の滝川駅から、根室市の根室駅までを結びます。
この中で、特に釧路市の釧路駅から、根室駅までの間は、「花咲線」の愛称でよばれています。
厚床駅は、この花咲線の中の駅になります。
釧路駅から、東釧路駅、武佐駅、別保駅、上尾幌駅、尾幌駅、門静駅、厚岸駅、糸魚沢駅、茶内駅、浜中駅、姉別駅を通過して、12番めの駅が厚床駅です。
厚床駅からは、7駅で根室駅に到着します。(2019年1月現在。廃止される駅があるため、変動があります。)
写真は、厚床駅の駅舎と、駅前の様子です。
|
|
厚床駅の駅舎から、ホームのほうに出たところです。
方向は姉別駅方面(釧路駅方面)です。
|
|
厚床駅のホームは、2面2線で、1つが島式ホームです。
駅舎側のホームから見る、島式ホームの方向と駅名標です。
端に見える建物は、島式ホームの待合室です。
|
|
厚床駅のホームから見る、初田牛駅方向(根室駅方向)です。
次の駅の初田牛駅は、2019年3月のダイヤ改正で廃止されることが決まっています。
|
|
ホーム側から見る、駅舎の様子です。
厚床駅には、かつて標津線がとおっていました。
標津線は総延長116.9キロメートルありましたが、1989年4月に廃線となっています。
厚床駅は、旧標津線の終着駅の1つでした。
|
|
厚床駅の駅舎の横には、「旧標津線分岐 厚床駅」と書かれたものが置かれています。
旧標津線は、かつてここから中標津町の中標津駅、標茶町の標茶駅、標津町の根室標津駅を結んでいました。
|